ここに来れば、ファンドレイジングのすべてが学べる。世界4大ファンドレイジング大会のひとつ「ファンドレイジング・日本2019(FRJ2019)」が2019年9月14日(土)~9月15日(日)に、東京の駒澤大学 駒沢キャンパスで開催されます。今年は「課題『解決』先進国をめざして。」をテーマに全世界から社会課題に取り組む方々お集まりになります。

佐賀県からも多くの方がスピーカーとしてセッションに登壇されます。ここ数年は、佐賀からの登壇は常連となっています。公益財団法人 佐賀未来創造基金からも、代表理事の山田健一郎が登壇します。

ふるさと納税をNPOや地域活動のファンドレイジングに活用している佐賀県。全国のふるさと納税の最新動向をはじめとして、他の地域でも取り入れることのできる「佐賀モデル」の制度設計、ふるさと納税を活用したCSO(NPO/NGO)誘致事業、さらには地域課題解決のコレクティブインパクトの事例まで、持続可能な生態系・佐賀県の課題解決の“秘訣”を一挙大公開!
今や企業、自治体、NPOの事業の基幹をなすポリシーとなった「SDGs」、「なんとなく知っているけど、ファンドレイジングとどう結びつくかよく分からない…」そんなSDGsビギナーかファンドレイジングビギナーのため、もしくは両方の方のために、SDGsの何を知っていなければいけないのか、どう行動していけばいいのかを分かりやすくお伝えします!
資金がない、ノウハウがない、情報がない、仲間がいない、場所がない、機会がない。無いない尽くしの状態から始まるのは誰でも同じなのです。その状態から事業を立ち上げ、維持していく。気が遠くなりそうなこの試みを成し遂げた実践者たちは、みんな同じことを言います「大変なこともあったけど、今となれば大したことなかった」と。このセッションでは、多くの事例をベースにその秘密を紐解いていきます!
優秀なファンドレイザーは優秀なファシリテーターでなければならない。なぜなら、ファンドレイザーもファシリテーターも「思いを繋ぐ人」であり、「共に行く者」だからです。もっと多くの共感を集め、関係するステークホルダーの当事者意識を高め、誰もがハッピーになるファンドレイジングを実現したいすべての人のために、FRJ初ファシリテーションの基礎を参加型セッションでお届けします!